• 忙しい人の為の99%コピペでOK!ソーシャルネットワーク共有ボタンを設置する方法~twitter、hatena、facebook、Evernote、Google+~

今(2012/2/11)現在、ブログのつけるべきソーシャルブックマークボタンて何だと思いますか?

ソーシャルネットワークは今流行りのオンラインコミュニケーションツールです。

今回は、より自分の記事を多くの人に見てもらう為に必要な、ソーシャルネットワークボタンはいったい何か?と、その設置方法を紹介します。

 

最低限必要なソーシャルネットワークのボタンをおさえよう

私は、以下の5つが最低限、日本では必要なのではないかなと思います。

  • twitter
  • hatena bookmark
  • facebook
  • Evernote
  • google+

ブログの種類にもよりますが、このブログのカテゴリなら、twitterとはてブは必須、facebookも今や当たり前となりました。

続いて、EverNoteのクリップボタンも情報収集にこだわりがある方々には必須のものかと思います。

そしておそらくfacebookと同様にGoogle+です。

ただ、まだ日本ではfacebookほど流行っていませんが日本人でGoogle+によって有名になった女子大生とかいますし、これも抑えておいたほうが良いかなと思います。

参考:普通の女子大生がなぜ、Google+で「日本一」になったのか

候補外のソーシャルネットワーク

今回採用しなかったのは、mixiとGREEです。

これらは昔からある大手SNSで、好きな人は続けている、という感じがします。

かつては栄えていたかもしれませんが、アプリが好きとか日記を書き続けているとかmixiニュースみるとか、今はIT業やWeb業以外一般の人の層が多いかと思うので、今回はつけていません。

ソーシャルネットワークのボタンを設置する為のコピペソース

そこで、それらについて意味を知らずともすぐに実現したい、とにかく忙しくて時間がないからこんなんでいいよ、とにかく設置したかったんだ、そんな人用に、コピペできるソースを公開したいと思います。

ソースの挙動ですが、枠の右下にある赤い「play」ボタンを押してみると実際の見た目がわかります。

(先日見つけたばかりの、jsdo.itというサービスを使っています。←使って公開してみたくてしょうがなかった)

それが、こちらです! ↓

2012-02-09 2nd – jsdo.it – share JavaScript, HTML5 and CSS

・・修正する箇所は、twitterのアカウントだけです。 私のアカウントはnecozineなので、

data-via="necozine"

となっています。Ctlr+F(文字列検索)して、探してみてください。

そこを、ご自身のアカウントに書き換えるだけです。

レイアウトは好みにあわせてdivで囲むなりしてアレンジしてみて下さい。

これらは自身で立ち上げているサイトに貼り付けたり、独自で立ち上げたブログの記事毎に貼り付けたりすると思いますが、

例えば

  • アメブロのサイドバー(フリースペース)
  • FC2ブログの拡張プラグイン・フリーエリア

等に設置する事も出来ます。

各公式サイト内で提供されているAPI

補足で、提供されているAPIです。

 もっと細かにデザインやボタンのカタチなどカスタムしたい方は各サイトで自分オリジナルのソーシャルブックマークボタンを作ってみてください。

 

 

参考:ソーシャルメディアに共有するボタンの設置方法(Twitter、facebook、mixi、GREE、Evernote)
参考:WordPressにGoogle+1ボタンを追加する

Clip to Evernote
このエントリーをはてなブックマークに追加